縄文土器とは逆の指向・・・No.4520 舟形鍋

0
    4520舟形鍋
    ここ数ヶ月、考古学関連の本を何冊か読み、「こどもの日」にはいい齢して一人で縄文ミュージアムに出かけたりと、ちょっと旧石器文化、縄文文化にハマっていました。壮麗で力強い土器の表現に対抗心を燃やしながら、今回仕上げたのはまったく反対の指向。シンプルでスレンダーで、装飾性を削ぎ落したものです。底以外にはどこから見ても直線はなく、持ち手さえもなくしてしまいました。「粋な」とか「小粋な」感覚を目指したものですが、和英辞典で探しても「粋」という表現が英語では難しいようです。スマートと言うのもちょっと違いますね。

    持ち手のかわりにあけた二つの穴、お箸2本を両側から差し込むと、案外安定して持ち上げられます。火にかけても、オーブンでも、冷たいものでもいいのですが、そんな機能性はあって当たり前。お客様はきっと形の好み一本で選ぶでしょう(他に取りえがないと言われそう)。回転体ではないため、どの角度から見ても連続的に変化する異なる曲線が作る動的バランス。やはり、狙いを言葉にしても虚しいだけで、作って見せるしかない。狙い通りに出来なければ、売れ残って不良在庫の山が出来る? 不良在庫の山に埋もれる悪夢を見ながら、在庫不足に追われています。売れないものを大胆に作れば、在庫不足は一気に解消。しばらく、その線で・・・???

    No.4520 舟形鍋 長径32.5cm 短径14.7cm 高さ6.1cm/2.7cm 重さ571g
    税込み価格 ¥45,360

     
    JUGEMテーマ:アート・デザイン

    コメント
    コメントする








       
    この記事のトラックバックURL
    トラックバック

    Profile

    Calender

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    Recent Entry

    Category

    Archives

    Comment

    • 春の雪は湿っぽくて重たい  No.4816,4817 酒器 大小
      ひろ
    • 春の雪にまだ硬く防寒態勢のオオヤマザクラの花芽 No.4808,09 銀流し銅酒器 小大
      ひろ
    • 銅蓋につく真鍮のつまみ/工程と形について  The brass knob of copper pot lid / About the shape and the production process.
      あい
    • 夏2題 台風一過の夕空と高原のアサギマダラ
      noriko hashimoto
    • No.4030方形鍋とNo.4004卓上炉
      寺山
    • No.4030方形鍋とNo.4004卓上炉
      大阪のoyaji様

    Links

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM