本日30日(火) 銀座三越 鍛造銅器・銅鍋展 最終日です

0
    2401銀三会場本日30日(火)、銀座三越本館7階ジャパンエディション / エムケイ・クラフトでの「鍛造銅器・銅なべ展」の最終日です。

    品物も少なくなって来ましたが、フライパンや片手鍋にお勧め品が残っています。定番の銅蓋銅鍋も、ご飯炊きに向く小ぶりのものが2点。すき焼きやオーブン料理向きの浅めの両手鍋も。

    今回お買い上げいただいた方々に共通するのは、とても明るく暮らしや食を積極的に楽しんでいる雰囲気が溢れています。コロナを経験して、今は何か吹っ切れた感じ。

    10時半ごろから6時ごろまで会場にいます。お好みの用途やサイズに合わせて、ゆっくりオーダー制作を相談するのも良いかと思います。

    JUGEMテーマ:アート・デザイン


     

    すみませんが、本日26日(木)は銀座三越展示会場に行かれません。

    0
      本日、26日(金曜日)はすみませんが銀座三越展示会場に行かず、追加作品の制作にあてます。会場でわからないことがありましたら、係の人にお問い合わせください。それでもわからない点は、私の携帯090−4180−2478にお電話ください。よろしくお願いします。なお明日27日(土)は通常通り、10時半ごろから6時ごろまで会場にいる予定です。


      240124銀座三越展DM

      本日初日 銀座三越本館7階 ジャパンエディション / エムケイ・クラフト で展示販売

      0

        今日から31日まで、銀座三越本館7階 ジャパンエディション / エムケイ・クラフト で展示販売です。

         

        昨日は終日止まっていた新幹線も、今朝は始発から運行するらしい。たぶん。10時半ごろには銀座三越の展示会場に着くと思いますが、場合によっては遅れるかもしれません。夕方は6時ごろまで会場にいる予定です。お問い合わせは携帯090−4180−2478へ電話またはショートメールでお願いします。

        昨日まですこし暖かでしたが、今朝の軽井沢は氷点下8度。まあ大寒の時期、天気図はがっちり冬型の気圧配置ですので、これからもっと冷え込みそうです。

         

        240124銀座三越展DM

        JUGEMテーマ:アート・デザイン

         

         


        2024年 最初の展示会は1月24日〜30日          銀座三越 本館7階 ジャパンエディション / エムケイ・クラフト

        0
          2024年、最初の展示会です。

          240124銀座三越展DM
          いつも大ぶりの両手鍋中心にDM写真を取っていましたが、今回は片手鍋4種。いずれも使用頻度の高い道具ばかりです。
          春から夏にかけてオーダーが混み合っていて、次回の展示会は夏以降になりそうです。

          例年、年初に価格の見直しをしていますが、今年はこの展示会終了後の2月1日に行います。それまでのオーダーも2023年度の価格でお受けしますが、納品は3月以降となります。

           

          JUGEMテーマ:アート・デザイン


           

          銀座三越本館7階 ジャパンエディション/エムケイ・クラフト   ー 銅を鎚つ ー 寺山光廣 鍛造銅器・銅鍋展 本日オープン

          0

            231004銀座三越DM

            銀座三越 本館7階 ジャパンエディション / エムケイ・クラフト 本日オープンの展示販売です。

            会場には10時半ごろから6時ごろまでいる予定です。お問い合わせは寺山 携帯 090−4180−2478へ、お願いします。

             

            展示出品一覧は次の通りですが、両手鍋・片手鍋はサイズやバランスなどお客様のご希望でオーダーもできます。

             

            231004銀座三越出品一覧

             

            JUGEMテーマ:アート・デザイン


            10月4日(水)〜10日(火) 銀座三越 本館7階 ジャパンエディション / エムケイ・クラフト で展示販売します

            0

              銀三DM 231004

              10月4日、来週水曜日から一週間、ギンザ三越 本館7階 ジャパンエディション/エムケイ・クラフト で展示販売いたします。

              DMトップで「銅を鎚つ」の「鎚つ」は「うつ」と読み、金鎚でうつこと。私は木偏ではなく金偏の鎚つを使っています。小さい字の文中に「鎚き」とありますが「鎚起」と書き、平な銅板を金鎚でたたいて立体化する作業です。よく世間では「打ち出しの銅鍋」と言いますが、実際は内面を打って出すのではなく、内面に金床を当てて外側からたたいて鎚ち絞る作業を繰り返し、銅板の周辺を起こして立体化します。鍋に限らず、その作業で作られたものが「鎚起銅器」と呼ばれています。

               

              JUGEMテーマ:アート・デザイン


              9月6日(水)〜12日(火) 日本橋三越本店5階 クリエーターズテーブルで2人展 古荘美紀 X 寺山光廣

              0

                日本橋三越2回目の展示。売り場のリニューアルで新しくスタートしたばかりのクリエーターズテーブルです。2人展のお相手は陶芸の古荘美紀さん。落ち着いた大人の器に、ハッとさせられる魅力が込められています。

                 

                2023日本橋三越DM

                 

                JUGEMテーマ:アート・デザイン


                銀座三越7階 鍛造銅器・銅鍋とステンドグラス 寺山光廣・永井克明2人展  炼铜 寺山光广 锻造铜器・铜锅展 银座三越7楼

                0

                  2305三越会場メイン

                   

                  17日立ち上げの2人展会場のメイン。左は会場の入り口に置かれた4点。銅鍛造両手鍋長円縁銅蓋と卓上炉大、コーヒードリッパーと片手鍋深型小。両手鍋はDMハガキの写真に使用したもので、どっしりと今回の代表作。右のセットはちょっと小洒落た感じでコーヒー好きなら毎日使うもの。

                   

                  右はおなじみ、35年以上作り続けてきた定番の両手鍋銅蓋。ご飯なら1合半の小さなものから今回はすりきり容量3Lのものまで5点。会場にある現品以外でも、大きなものは4.3Lのサイズまで作れますので、お好みの大きさをオーダーもできます。大きな蓋で熱の循環が良く、蒸らしも効き、煮物・汁物・ご飯炊きなど、熱伝導の良い銅鍋の良さを実感していただける道具です。

                   

                  年間大小混ぜて120個ほど作る鍋や酒器・花器のうち、3分の1ほどが展示されています。仕事場は空っぽ。お買い上げの現品はお持ち帰りいただけますが、自分の好みのサイズでオーダーするのも作者がいる展示会の楽しさ。オーダーは1〜3ヶ月でお届けできます。

                   

                  JUGEMテーマ:アート・デザイン


                  昨日始まった銀座三越2人展の風景。ゆったりとご覧いただける会場でお待ちしています

                  0

                     

                     

                    230517銀座三越会場

                     

                    昨日から来週27日火曜日まで、銀座三越本館7階ジャパンエディションで開催中の2人展会場の様子。本館7階上りエスカレーター正面のわかりやすい場所です。今回はカラフルなステンドグラスの永井克明さんとご一緒。いつものジミーな鍋ばかり展示からパッと華やかな空気が漂っています。今回は両手鍋とフライパンを豊富に揃えていますが、他のものも展示品を見ながらお好みの形やサイズもオーダーできます。

                     

                    ゆったりとした明るい会場で、お客様もパンデミックのころより華やかな装いが目立ち、デパート本来の姿に戻った感じが漂っています。それにしても、軽井沢では先週まで氷点下の朝でしたが、昨日の東京は夏の暑さ。

                     

                    230517銀座三越2人展

                    JUGEMテーマ:アート・デザイン

                     

                     


                    来週17日(水)〜23日(火) 三越銀座店7階で、永井克明さんと2人展です

                    0

                      来週水曜日から一週間の展示案内です。場所は三越銀座店7階、ジャパンエディション。本館の上りエスカレーター正面です。今回はステンドグラス作家の永井克明さんとご一緒。色と光の世界をお楽しみいただけると思います。

                      会期中はできるだけ10時半から6時ごろまで滞在する予定ですが、1〜2日お休みするかもしれません。その日の予定は朝のうちにこのインスタでお知らせしたいと思います。より確かなことは携帯090−4180−2478へご連絡ください。

                       

                      230517銀座三越2人展

                      JUGEMテーマ:アート・デザイン


                      明日25日から銀座三越7階ジャパンエディションで展示販売です 出品一覧を掲載します

                      0

                        230125銀三DM

                        g。会場にはこちらから通う予定です。現在、雪は大したことがありませんが、風が強く、地吹雪状態です。明日朝、新幹線が通常どおり運行していれば10時半ごろから6時ごろまで会場にいます。


                        東京に泊まればいいじゃないかとよく言われますが、この時期仕事場を完全に留守にするには、水道の水を止めたり室内で凍るものの対策、大雪になれば雪かき。都会のマンションのように鍵かければOKというわけにはいきません。帰ればそれなりにいろいろな雑用をこなします。都会のネオンに惹かれて飲み明かす年齢でもありませんし。

                        会場にお出かけになる際は、足元などくれぐれもお気をつけください。

                         

                        この下に、今回の展示出品一覧を掲載します。

                        230125銀座三越一覧

                        JUGEMテーマ:アート・デザイン


                        銀座三越 7階 ジャパンエディション 展示会         旧正月(春節)直後の25日(水)〜31日(火)の予定です

                        0

                          恒例となっています冬の展示会。例年、旧正月(春節)ごろに行っていますが、今年の旧正月は早く1月22日。1月の最後の一週間、銀座三越7階ジャパンエディションで展示を予定しています。今回は両手鍋や片手鍋などの、最も銅鍋らしいものを揃えたいと思っています。

                           

                          230125銀三DM

                           

                          毎年1月1日に価格の見直しを行っています、去年はその前年に銅と真鍮材料の価格が1.5〜2倍に値上がりしたため、製品価格を5〜10%値上げしました。昨年の銅板価格は横ばいでしたが、他の経費が軒並みに高騰。何よりも制作者の生活費が上昇。今年は1月下旬の銀座三越展示会後の2月1日に2〜5%程度の価格変更を予定しています。現在、展示会を控えて在庫の出荷はできませんが、1月中のオーダーは旧価格で承ります。

                           

                          JUGEMテーマ:アート・デザイン


                          9月28日(水)〜10月4日(火) 銀座三越で展示販売します

                          0

                            毎年恒例になってきた初秋の銀座三越展。今年のDMはちょっと趣を変えて、作業場の光景の中にいくつかの作品を。

                             

                            220928銀座三越DM


                            本日29日、日本橋三越の展示最終日です。          機能性を重視しながらも食卓に会うデザインのフライパンや浅い片手鍋

                            0

                              三越天女三越本店の天女像は大きい。何年ぶり、いや何十年ぶりだろうか。5階までの吹き抜けで立つが、天女ご本人はそれほど大きくはなく、光背というのでしょうか、後ろの飾りが大迫力。時折、空間をパイプオルガンの生演奏が響く。入り口のライオンもそうですが、目先の商売っ気とはかけ離れた先人の意識を感じる。しかし、人出も以前の状態に戻らず、立ち止まる人も少ない。観光客もいない。私ひとりオノボリサンとして見上げていた。

                               

                              1960年に置かれたものという。その時のニュースはかすかに覚えている。制作に約10年かかったので、始まった1950年といえば、敗戦の5年後。1960年には池田勇人内閣が所得倍増計画を打ち出した頃。もちろんまだ倍増してはいなかった。まだ貧しかった多くのおとなにとって、天女の存在はどう映ったののだろうか。一年に一度訪れるだけのこどもだった私は、デパートの食堂で食べるご馳走ががお子様ランチからカレーライスにかわる年齢。家で作るライスカレーは、ご飯に黄色い糊のやうなカレー汁をかけたもの。デパートでは、アラジンのランプのような不思議な形の容器に入って出てくるカレーを、何回かに分けてお皿のライスにかけるなんとなく儀式めいた所作。これはカリー・アンド・ライスだという。福神漬けが添えられていた。そんな時代の天女像が工芸のピンなら、その後60年の今も作っている鍋は工芸のキリということか。本館5階の展示は今日が最終日です。

                               

                              日本橋フライパン日本橋三越で展示中のフライパンと片手鍋。銅のフライパンは強火で降って使う炒め物よりは、弱火で綺麗に仕上げる料理向き。小ぶりのものが中心です。片手鍋も浅いタイプはフライパンとして使える上に、丸縁の上に木蓋をのせて蒸したり煮込んだりもできる。少し深めのものは、プロが使うソテーパン。機能性重視の道具ですが、食卓にそのまま出せるデザインで、熱々の料理が楽しめます。

                               

                              展示は本日29日が最終日です。会場にはいけませんが、質問やオーダーのご相談など、係員にお申し付けください。わからない点など、携帯090−4180−2478(寺山)でもお受けします。

                               

                              日本橋三越私の春じたく
                               

                               

                               


                              本日23日〜29日(火) 日本橋三越本店 本館5階スペース#5、「私の春じたく」において展示します

                              0

                                春分を過ぎた途端の大雪。あけて今朝は氷点下8度で、真冬に戻った感があります。本日23日から日本橋三越本店 本館5階 スペース#スペース5において、「私の春じたく」というテーマの展示会に参加します。COVID-19もいくらか落ち着き、花の季節でお出かけの機会も多いと思いますが、どうぞお出かけの際はくれぐれもお気をつけください。

                                 

                                日本橋三越私の春じたく

                                 

                                JUGEMテーマ:アート・デザイン


                                23日(水)〜29日(火) 日本橋三越5階 「私の春じたく」に出品します。

                                0

                                  初めての日本橋三越出品です。きっと東京はすっかり春なのでしょう。冬の格好で行かないように気をつけなければ。いつも通り、3〜40点は出品する予定です。オーダーが混んでいて納品は6月以降になりますので、会場の現品でお気に入りいただけるものがありましたら、お求めください。

                                   

                                  220323日本橋三越

                                   

                                  JUGEMテーマ:アート・デザイン


                                  近づいて見るとスズメとは違うカワラヒワの群れ        本日は銀座三越展示会の最終日です

                                  0

                                    カワラヒワスズメの群れとはちょっと違う群れが梢に群れています。大きさはスズメと同じぐらいだが、体や羽の一部が黄色いカワラヒワ。空がバックだとわかりにくい。多くの野鳥がこれから繁殖期に向かい、雄が美しくなるのだが、カワラヒワはあまりオスメスの違いがはっきりしない。メスが子育てする野鳥では、メスは地味で目立たないことが多い。オスは派手な格好で、メスの気を引き、縄張りを確保し、ヒナに餌を運び、敵が来ればアタックしたり巣から遠くへ誘導したり。美しいことの代償は大きい???

                                     

                                    雪の積もる中でも、キジバトが囀りを開始。もっとも、囀りというには野太い低音。姿もオスメス見分けがつかず、どことなく模様が鮮やかになった気がします。

                                     

                                    本日、銀座三越の展示、最終日です。10時半ごろから6時まで会場に滞在します。

                                     

                                    220209銀座三越DM

                                     

                                    JUGEMテーマ:アート・デザイン


                                    申し訳ありませんが、本日10日は展示会場滞在をお休みします。

                                    0

                                       

                                      昨日から10日の東京は大雪(10cm)の予想で、会場の関係者方にご心配いただき、今日は軽井沢に残って仕事という段取りになりました、申し訳ありません。ご覧いただいてわからないことやご相談等ございましたら、係員にまたは電話090−4180−2478(寺山)にお問い合わせください。明日は10時30分〜6時、会場にいる予定です。

                                       

                                      会場お休み

                                      JUGEMテーマ:アート・デザイン


                                      2022年2月9日〜15日 銀座三越7階             銅を鎚つ 寺山光廣 鍛造銅器・銅鍋展

                                      0

                                        冬の三越銀座店展示会。温かい部屋、温かい服、温かい食事・・・衣食住、暮らしの基本に温もりが心地よい季節。その一端を担う道具を提案します。

                                         

                                        220209銀座三越DM

                                         

                                        JUGEMテーマ:アート・デザイン

                                         

                                         


                                        ビロードモウズイカとノボロギク、狂い咲きか返り咲きか?   銀座三越展示会は無事終了しました。

                                        0

                                          ビロードモウズイカとノボロギク

                                           

                                          銀座三越の展示が終わりました。ご覧くださった皆様、お買い上げくださった皆様。ありがとうございました。今回はいくらか人通りが復活。20代、30台の若い人たちが目立ちました。若い人が先に元気を取り戻すことは好ましい現象ですが、我ら老木、いやいやほとんど枯れ木といえども負けずに・・・左の写真、ビロードモウズイカは本来、初夏の花と言うべきか。冬中、ほんのりピンクがかった柔らかそうなうぶ毛の葉で寒さに耐え、春の盛りにはぐんぐんと伸び、直立した茎に黄色い花を咲かせます。今はもうすっかりタネが熟す季節に、一部が再び花茎を伸ばして花をつけています。

                                          ノボロギクの瑞々しい葉と新しい花。この草も冬の間、陽だまりで葉を赤く染めて寒さをしのぎ、春には頭が垂れるほど花を咲かせます。その頃と気温が同じなのかもしれませんが、周囲はすっかり秋の色なので、艶やかな緑の葉が目立つ。狂い咲きというより「返り咲き」としたい。

                                           

                                          銀座三越会場全景

                                           

                                          展示会が終わって、昨日は早朝から片付け、洗濯、そして月末〆切の書類を書き上げて役所に送くる。一刻も早く再び制作に戻りたいところ、溜まった雑用が迫ってきます。展示会終了までお待ちいただいたいくつものオーダー、これから仕上げていきますので今しばらくお待ちください。

                                           

                                          JUGEMテーマ:アート・デザイン

                                           



                                          Profile

                                          Calender

                                          S M T W T F S
                                               12
                                          3456789
                                          10111213141516
                                          17181920212223
                                          24252627282930
                                          31      
                                          << March 2024 >>

                                          Recent Entry

                                          Category

                                          Archives

                                          Comment

                                          • 春の雪は湿っぽくて重たい  No.4816,4817 酒器 大小
                                            ひろ
                                          • 春の雪にまだ硬く防寒態勢のオオヤマザクラの花芽 No.4808,09 銀流し銅酒器 小大
                                            ひろ
                                          • 銅蓋につく真鍮のつまみ/工程と形について  The brass knob of copper pot lid / About the shape and the production process.
                                            あい
                                          • 夏2題 台風一過の夕空と高原のアサギマダラ
                                            noriko hashimoto
                                          • No.4030方形鍋とNo.4004卓上炉
                                            寺山
                                          • No.4030方形鍋とNo.4004卓上炉
                                            大阪のoyaji様

                                          Links

                                          search this site.

                                          others

                                          mobile

                                          qrcode

                                          powered

                                          無料ブログ作成サービス JUGEM