穏やかな早春の夜明け 3月の嫌なことNo.1は確定申告       前作よりちょっと小ぶりな両手鍋 丸縁 No.5663

0

    日の出と確定申告

    3月15日の夜明け。気温はマイナス6度ぐらいか。春の気配はまだまだですが、風もなく穏やかな一日の始まり。

    朝起きてカーテンを開けると眩しい日差しが・・・という光景がドラマでよく使われるが、夏至の頃でない限り田舎暮らしでは少ないだろう。みんな早起きで、カーテンを開けても外は真っ暗が多い。
    しばらくは展示会もないので、淡々と日々が過ぎるはずなのだが・・・現実は溜まったオーダーに追われるいち日の始まり。

    3月の嫌なこといえばスギ花粉症。子供なら学年末の通信簿。通知表?今はなんと呼んでいるのだろうか。自営業者のとっては何と言っても確定申告。


    普段の売り買いではお金をいただく方が計算して伝票を書くのだが、税金だけはなぜか払う方が面倒な作業を全てやらなければならない不条理。書類を出しても、その場で税金納めても、お疲れ様とかありがとうございますの声もない。小さな商いなので自分でやっているが、その時間を制作にあてれば、もう少し収入も増えて税金も余分に払えるだろう。


    写真の確定申告用紙に書くのは3年ぶり。過去2回はちょっと判らないところがあって税務署で聞きながら備え付けのパソコンに打ち込んだ。パソコンの順番待ちに2時間ほど並ぶのが嫌で、今年は手書きで。10分ほど並んで、書類が揃っているかの確認だけで終了。自分のパソコンからe-Taxという方法もあるが、マイナンバーカードの問題やら、挙動不審になりがちな古いマックなので難しそうだ。スマホの小さな画面では、手書きより時間がかかりそうだ。久しぶりのアナログ書類。字が下手くそになっている。

    5663両手鍋丸縁27
    税務署の帰りに降り始めた雪は15cmほどか。未明には止んでいたので、予想よりは少なかった。一つ前に仕上げた鍋と同じ・・・というわけではなく、一回り小さい(上段と下段左)。昨日のは元の銅板が直径29cm、今日のは27cm。他の3点とともに、すでに九州のギャラリーに出荷済みです。

    No.5663 両手鍋 丸縁木蓋
     外径223mm 内径210mm

     高さ73mm 重さ1.15kg
     折り返し部までの容量約1.6L

    税込価格 ¥92,400

     

    JUGEMテーマ:アート・デザイン

     


     

     


    この冬、何度目の雪かきだろうか。残雪の上に新雪       在庫がたまらない酒器づくり No.5653,5654

    0

      240313雪

      12日の昼過ぎ、標高が300mほど低い佐久市に出かけた時は雨。気温は4度。帰り道の御代田町ではみぞれで気温は3度。軽井沢に戻ると雪で気温は2度。プラスの気温でも雪になるのは、上空は0度以下だからか。2〜4度が雪と雨の境目。累計するとこの冬はすでに1mを超えているだろう。降り始めが2月に入ってからなので、強い昼間の日差しで融けるから助かっているが、1月だったらかなり難儀しているだろう。

      明け方まで降ったらかなりの積雪になるのを覚悟していたが、早めに止んだらしい。傾いた屋根の左部分は昨日の新雪。右の一段高い部分は、残雪の上に積もった新雪。場所によるが10〜15cmといったところか。先月以来、何度目の雪かきだろう。春の雪は重い。

      5663,64酒器小大

      酒器大小を仕上げて、小の方は他の鍋4点とともにすぐ出荷、九州のギャラリーに向けて発送。5月中に酒器大小10個ずつのオーダーがあるので、在庫がほとんどないという状態が当分続きそうだ。

      作っているものは飾りものではなく、どれもが道具。誰かが使うことで存在価値が生まれるのだから、作ったものがどんどん人手に渡っていくのは当然のこと。仕事場に展示場や個人ギャラリーを持つことは終生なさそうだ。

       

      No.5653 銀流し銅酒器 小

       口径56mm 底径58mm 高さ141mm 重さ304g

       税込価格 ¥27,500

      No.5654 銀流し銅酒器 大

       口径65mm 底径68mm 高さ170mm 重さ459g

       税込価格 ¥33,000

       

       

      JUGEMテーマ:アート・デザイン

       

       


      コブシとイチョウの樹形。ちょっとはずれ者のイチョウ     機能性が高い両手鍋 丸縁木蓋タイプ No.5662

      0

        コブシとイチョウ枝ぶり

         

        ふだんは一日中下向いて仕事しているが、雪や霜の輝く朝はたまに見上げることがある。葉が茂っている時期には見にくい木々の枝ぶりが分る。左はコブシ。花芽が膨らんでいるが、開花まではまだ1ヶ月あるだろう。大きな枝も小さな枝も太陽の光を葉が無駄なく浴びられるように、左右に広がって伸びている。

         

        右はカラマツ林を背景に立つイチョウ。落葉広葉樹の印象があるが、葉を落として幹と枝だけになると、針葉樹の樹形を思わせる。イチョウは針葉樹と広葉樹という分類からはちょっと外れた特殊な存在。進化の系統をたどると、古い時代の植物の生き残りらしい。秋の鮮やかな黄色の落ち葉を見ると、広葉樹の網目状の葉脈とは違う構造。葉の形から鴨脚(いちょう)と書くことも。ナッツ類とは違う不思議なギンナンの味。古いと言われようが「化石」と下げずまれようが、イチョウは貴重。

         

        5662両手鍋丸縁29内径が約20cm。和食なら鍋料理、湯豆腐、煮物、いろいろいける。そこは洋食でも一緒で、用途の広い道具です。卓上コンロでも、オーブンに入れてもよし。

        通常、もとになる銅板のサイズは直径が・・26cm、28cm、30cm、32cm・・・と2cmおきの偶数で作りますが、これは29cm。成形型があるわけではなく、フリーハンドで鎚つので奇数サイズだからと言って何か変わることはありません。手間も28cmと30cmの間ぐらいなら、価格も中間。のせる木蓋も2cmきざみで売っているので、なにも問題はありません。オーダーされる時はご希望の内径や高さと容量(この場合は折り返し部までの)を言っていただければ、それに近いサイズで仕上げます。なかなかぴったりとは仕上がりませんが・・・腕が悪い?気まぐれ?腹の空き具合?虫の居所?

         

        No.5662 両手鍋 丸縁 木蓋

         外径257mm 内径210mm 高さ73mm 重さ1.15kg 折り返し部までの容量約1.6L

        税込価格 ¥92,400

         

        JUGEMテーマ:アート・デザイン

         


        立春を過ぎてから、度々の大雪。「春の氷漬け」雨氷の枝。   酢重鍋小 No.5661

        0

          春の氷漬け

           

          しばらく前の雨氷の写真。若いナラの小枝が氷に包まれて、何倍もの太さで輝いている。

          少し前コロナ以前の話ですが、国民総生産GDPを比べるより、幸福度を比べることが流行ったこともある。先ほど、日本のGDPはドイツに抜かれて4位に後退と騒がれていたが、日本の人口はドイツの1.5倍ほど。国民一人当たりで計算すると31位らしい。幸福度では47位だとか。

           

          スイカズラの芽と葉が氷に覆われ、あたかも「春の氷漬け」。立春のあたりから雪が多く、昨日も20cmほどの重たい春雪を雪かき。軽井沢では5月の連休明けに雪が降ったこともあるので、今年特別に寒いわけではない。天候の揺らぎ幅が大きいということか。社会の揺らぎも大きいが、それを見る人の心は氷漬けになってはいないだろうか。

           

          5661酢重鍋小明け方まで降った雪は積雪20cm程度だろうか。前の雪が残っているところは30cmを超えている。気象庁も「警報級の大雪」などと曖昧なことを言わず、大雪警報の放送が流れた。

          朝から雪かき。春の雪はベタベタひっつく重たい雪で、朝飯前に路地を1m幅で60mほどの雪かき。さすがに腹が減ってフラフラ。

          1月にオーダーを受けた両手鍋「酢重鍋 小」。最後の工程、錫引きと硫化仕上げの直前に「酢重」の銘を彫り込むのだが、ここで失敗するとそれまでの20時間の仕事が無駄になる。タガネ(小さいノミのようなもの)を金づちで打って彫るのだが、アカギレだらけでボロボロの指が痛む。

           

          No.5661 両手鍋 銅蓋 銘「酢重」

           口径187mm 本体高92mm 全高193mm 全重1.58kg すりきり容量約2L

          税込価格 ¥132.000

           

           

          JUGEMテーマ:アート・デザイン

           

           


          春まだ遠い残雪の中、二十四節気は「雨水」から「啓蟄」へ   中ぶりの両手鍋 長円縁 No.5660      

          0

            雨水の終了

             

            二十四節気では「雨水」が終わって今日から「啓蟄」だという。雨水の2週間、確かに雨が降ったが、その雨は凍りついて雨氷に。それから何度も雪が降って、昨日も小雪が舞っていた。

            下界ではソメイヨシノはまだだが、いろいろな桜の咲く写真がインスタに掲載されている。菜の花も咲いて、虫たちの出番だろう。こちらでは、手前左のオオヤマザクラの蕾もまだ硬く、虫たちの春はまだまだ先のこと。それでも陽射しには春の強さが感じられ、鳥たちには虫より先に春がやってくるようだ。

             

            なだらかな丘の向こうに険しい山の見える雪国の光景?にはちょっと無理があるが、大きさのわかるものがないと全体のスケール感が判らない。手前のふくらみと遠景の間には路地があって、そこから雪かきで積み上げたのが後ろのゴツゴツ。せいぜい50cmほどの高さ。

            小さなものを見ながらそこに大きな風景を感じ取ることは、錯覚とは限らない。積極的に「見立てる」ことがある。茶碗の底のシミ、壁や天井の汚れが何かに見える。盆栽や盆景を楽しむ。子どもが自分でも操作できるミニチュア玩具。大人になっても好きな人が多い。物差しを取っ払うと、小さな世界が大きく広がる。

             

            5660両手鍋長円縁このところ中型の鍋の下ごしらえばかりだったので、久しぶりの完成品。両手鍋長円縁ですが、浅めのバランスなので広く感じます。半年ほど前に作ったものをお買い上げいただいたお客様から、もう1点というオーダー。寸法と簡単な写真は残っていますが、曲線の微妙な感じは再現できているか判らない。寸法というのは2点間の直線距離で、2点間には無数の曲線が引ける。直線は1本しかないが、曲線は自由自在。全てが曲線と曲面で構成されるこのデザインは数字だけでは再現しにくい。一度に同じものをという注文の場合は、まあこんなものかと見比べながら作るのだが。

             

            No.5660 両手鍋 長円縁 木蓋つき

             全長331mm 外径287ミリメートル〜 内径248mm

            全高78mm 折り返し部までの高さ44mm 重さ1.31kg

            税込価格 ¥137,500

             

            JUGEMテーマ:アート・デザイン

             

             

             



            Profile

            Calender

            S M T W T F S
                 12
            3456789
            10111213141516
            17181920212223
            24252627282930
            31      
            << March 2024 >>

            Recent Entry

            Category

            Archives

            Comment

            • 春の雪は湿っぽくて重たい  No.4816,4817 酒器 大小
              ひろ
            • 春の雪にまだ硬く防寒態勢のオオヤマザクラの花芽 No.4808,09 銀流し銅酒器 小大
              ひろ
            • 銅蓋につく真鍮のつまみ/工程と形について  The brass knob of copper pot lid / About the shape and the production process.
              あい
            • 夏2題 台風一過の夕空と高原のアサギマダラ
              noriko hashimoto
            • No.4030方形鍋とNo.4004卓上炉
              寺山
            • No.4030方形鍋とNo.4004卓上炉
              大阪のoyaji様

            Links

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM